白山ベストガイド | 一般財団法人 白山観光協会

2023年 6月10日 AM6:00 白山室堂のお天気
天気: 霧 / 気温: 6.0℃ / 最低: 5.4℃ / 風: やや強い / 視程: 50m ※砂防新道→ほぼ残雪はありません。 ※観光新道→所々残雪があります。 ※エコーライン→残雪あり。(6/6現在)

2023年シーズン 白山室堂・白山雷鳥荘のご予約受付中!

お知らせ

2023.6.10/白山室堂冬期トイレ使用中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策について(再)
2023.4.28/白山室堂の春山営業について

最新の道路情報

2023.6.9/岐阜白山公園線(平瀬~大白川)通行止め解除のお知らせ
2023.6.9/岐阜白山公園線(平瀬~大白川)通行止めのお知らせ
2023.6.3/岐阜白山公園線(平瀬~大白川)冬期閉鎖解除のお知らせ

白山を登山する前に
必ずお読みください

登山届について

白山では登山届が義務化されています。郵送や持参でも可能ですが、スマートフォンやパソコンから、簡単に登山届を提出することができます。

白山登山の注意点

登山は自己責任が原則です。一人ひとりが必ず認識すべき注意事項を記載しておりますので、下記ボタンをクリックして必ずお読みください。

絶景のその先へ

Seasonal scenery

絶景のその先へ

豊かな環境が生み出した
美しい景色

白山は標高や地形、雪どけ時期などの違いから多様な環境が形成され、それぞれの環境に適した植物が生息しています。 また、そのような植物相を背景に哺乳類が45種、鳥類は約130種が確認されており、大変希少な大型猛禽類などが全国的に比べ高密度で生息しています。このように豊かな自然の魅力が、白山の四季折々の景色を彩っており、多くの登山者に古くから根強く愛されている理由でもあります。

山小屋に泊まる

Stay in a mountain lodge

山小屋に泊まる

現在の「白山室堂ビジターセンター」は平成14年にリニューアルされました。白山室堂は標高2,450mに位置し、白山登山の中心基地です。各宿泊棟には、濡れた衣服を乾燥させるための乾燥室と更衣室があり、屋外便所は水洗と簡易水洗トイレの2箇所があります。

食事付き・個室タイプの宿泊棟です。各部屋にテレビ・ヒーターが常備され、温水シャワートイレ・洗面所・コインシャワー・マッサージ機・冷蔵庫・衣類乾燥室など充実の設備です。収容人員が限られているため、毎年大変人気の施設となっておりますので、お早めのご予約をオススメいたします。

登る白山

Hakusan mountain climbing

登る白山

白山国立公園とは?

白山国立公園は、昭和37年(1962)に指定され、富山県、石川県、福井県、岐阜県にまたがる指定面積49,900haで、約64%が国有地、約36%が特別保護地区となっています。御前峰、大汝峰、剣ヶ峰の3峰と周囲の山々を中心とした、およそ南北40km、東西30kmにわたる国立公園です。

登山コース

白山は、信仰の対象として古くから崇められた山であり、信仰登拝の長い歴史をもちます。登山口は、石川・岐阜・福井の各県にあり、いくつもの登山コースが整備されています。
このページでは、初心者でも登れる主要な登山コースから、玄人向けのコースまでをご紹介しております。

白山周辺のアクセス

・白山室堂・白山雷鳥荘のご予約
・白山登山に関するご案内
・白山周辺の観光情報
※電話番号をクリックすると電話がかけられます
[受付時間]午前9:00〜午後17:00(年末年始は休み)

Instagram

最新情報
予約状況
アクセス
登山届